2017年06月29日
修学旅行2日目
無事に帰校し、元気に「ただいま」とあいさつ。
今回の2日間でひとまわり成長した6年生は、今後学校でさらに力を発揮してくれることでしょう。

修学旅行最後の食事。
湯葉に舌つづみ。



日光東照宮に到着。
今年改修の終わった陽明門や三猿はピカピカに輝いていました。ガイドさんのお話をお聞きしながら一生懸命メモして学習しました。



華厳の滝。落差97mの滝に圧倒されました。



2日目の活動がスタートします。


今回の2日間でひとまわり成長した6年生は、今後学校でさらに力を発揮してくれることでしょう。

修学旅行最後の食事。
湯葉に舌つづみ。



日光東照宮に到着。
今年改修の終わった陽明門や三猿はピカピカに輝いていました。ガイドさんのお話をお聞きしながら一生懸命メモして学習しました。



華厳の滝。落差97mの滝に圧倒されました。



2日目の活動がスタートします。


2017年06月28日
修学旅行1日目
美味しい夕ご飯もいただき、温泉も入り、明日への英気を養います。

無事に宿泊地に到着しました。


日光彫の体験です。初めて使うひっかき刀に悪戦苦闘しながらも丁寧に作り上げました。




昼食は宇都宮名物の餃子です。美味しくいただきます。


科学館に到着。テレビの世界やエネルギーなど科学をたくさん体験します。


修学旅行1日目。いよいよ栃木県に向けて出発です。




無事に宿泊地に到着しました。


日光彫の体験です。初めて使うひっかき刀に悪戦苦闘しながらも丁寧に作り上げました。




昼食は宇都宮名物の餃子です。美味しくいただきます。


科学館に到着。テレビの世界やエネルギーなど科学をたくさん体験します。


修学旅行1日目。いよいよ栃木県に向けて出発です。



2017年06月20日
水泳授業が始まります
プール開きを行いました。プール使用の約束を確かめたり、水泳の学年のめあてを発表し合ったりと、水泳授業に向かう意識が高まった時間になりました。クロールやバタフライの模範泳を見て、泳力を高めたいという意欲も高まりました。


2017年06月15日
宿泊体験学習2日目
別れの集い。満足感と今後の課題をみんなで確かめ合いました。たくさんの思い出を胸に宿泊体験学習を終え、帰路につきます。


別れの集い前のひと時、フィールドアスレチックにチャレンジ。高い所も友達といっしょだと勇気が持てます。


ウォークラリー後、みんなでお弁当に舌鼓。生姜焼き弁当でした。



爽やかな天候のもと、自然にふれたネイチャーウォークラリー。展望台からの美しい田園風景にも感動しました。



牛乳パックでホットドックづくり
簡単な調理でも、とてもおいしいホットドックができました。おいしく2個いただきました。





少々眠さもありますが、朝日を浴びて元気をもらい、2日目のスタートです。




別れの集い前のひと時、フィールドアスレチックにチャレンジ。高い所も友達といっしょだと勇気が持てます。


ウォークラリー後、みんなでお弁当に舌鼓。生姜焼き弁当でした。



爽やかな天候のもと、自然にふれたネイチャーウォークラリー。展望台からの美しい田園風景にも感動しました。



牛乳パックでホットドックづくり
簡単な調理でも、とてもおいしいホットドックができました。おいしく2個いただきました。





少々眠さもありますが、朝日を浴びて元気をもらい、2日目のスタートです。


2017年06月14日
5年生 宿泊体験学習
本日の活動は、終了です。ゆっくり休んで明日に備えます。

赤々と燃える火を囲み、友情の輪を確かにしたキャンプファイヤーでした。





日が傾き、もうすぐキャンプファイヤーです。

館内で夕食です。メインはハンバーグ。みんなもりもり食べて、キャンプファイヤーへのエネルギーを蓄えました。






おいしく食べた後は、後片付け。使う前よりきれいにを合言葉に、ピカピカに鍋を磨き上げます。




時間はかかりましたが、チームワークを発揮し調理を終え、おいしくいただきました。みんな笑顔の食事です。





昼食準備開始です。
ジュージュー焼きに挑戦です。


出会いの集い
所長さんより協力と挑戦の言葉をいただき、活動スタートです。

今日から2日間の宿泊体験学習です。全員そろって、出発します。


赤々と燃える火を囲み、友情の輪を確かにしたキャンプファイヤーでした。





日が傾き、もうすぐキャンプファイヤーです。

館内で夕食です。メインはハンバーグ。みんなもりもり食べて、キャンプファイヤーへのエネルギーを蓄えました。






おいしく食べた後は、後片付け。使う前よりきれいにを合言葉に、ピカピカに鍋を磨き上げます。




時間はかかりましたが、チームワークを発揮し調理を終え、おいしくいただきました。みんな笑顔の食事です。





昼食準備開始です。
ジュージュー焼きに挑戦です。


出会いの集い
所長さんより協力と挑戦の言葉をいただき、活動スタートです。

今日から2日間の宿泊体験学習です。全員そろって、出発します。
