2017年11月14日
地域の伝統やよさを見つめる 3年生
赤湯地区在住の安部重子さん。暴れ獅子や大鳥居を調べ、それらを素材に手作りの紙芝居を製作されました。本日、3年生がその紙芝居の公演をお聞きする機会をいただき、地域の伝統やよさを見つめる学習を行いました。ぬくもりのある絵と地域をよりよくしたいと願う先人の思いに、多くの児童が心を動かされました。



秋も深まり、子どもたちは、頭も心もいっぱいに働かせ、学校生活に臨んでいます。

昇降口前のもみじの木。紅葉が一層進みました。
秋も深まり、子どもたちは、頭も心もいっぱいに働かせ、学校生活に臨んでいます。
昇降口前のもみじの木。紅葉が一層進みました。